若林駅
若林駅まできた。
駅東側に環七通りがあり、若林踏切で交差している。踏切といっても遮断機はなく、信号機で交通整理されており、自動車と同じように道路が青信号の時は電車が信号待ちをする。ユニークな踏切である。環七通りの交通量が多いためにこのようになったとか。
若林駅に並ぶ電車。しかし世田谷線といえば昔は全部緑だったのに、今は1本ずつ色が違っている。カラフルになったものです。
松陰神社前駅
若林を出ると少し上り坂になり、500mほど行くと松陰神社前となる。駅名の通り、松陰神社の最寄り駅。国士舘大学も近い。
投稿者プロフィール
最新の投稿
ローカル線2013.07.16東武乗りつぶし(4)
JR東日本2013.07.15東武乗りつぶし(3)
グルメ2013.05.14豆腐ソフトクリーム
ケーブルカー2013.05.14大山詣り(3)