今年は異常に寒い日ばかり続き、例年にない降雪にも見舞われてましたが、関東近辺は4月も半ばに入ってきて、ようやく陽気が少しずつ良くなってまいりましたね。しかし北海道方面はまだ季節外れの雪が降ったりしているようですからね…今年の夏はいったいどうなるんでしょうかね。
ともあれ、そんなポカポカ陽気に誘われて(?)今年最初の多摩川サイクリングを楽しんできました。いつもは上流へ向かうのですが、今回は初めて下流の川崎方面へと向かってみました。気持ち良いものですがすっかり日照りが強くなってきていて、帰ってきてすっかり焼けてました(笑)。途中東横線多摩川駅付近で、休憩がてら何枚か行ってみました。
東急目黒線5080系
メトロの7000も多摩川を普通にわたってますな。
東急多摩川線の7000系。こっちの方に来ることないもんでなんだか見慣れないですな。
投稿者プロフィール
-
学生時代に旅行好きから発展(?)して鉄道好きになり、かれこれ10年以上ヒマを見つけては主に乗り鉄を楽しんでいます。
最近は車両面などの関心も強まって少しずつ撮り鉄にもなりつつあります。興味対象についてはあまり限定せずに幅広く、程よくがモットー、のつもりでおりますが本ブログでどれくらい反映出来るか、果たしてどうでしょう?(笑)まあ基本旅中心なので主に行きたいと思う所ベースに選んでます。
あ、ちなみにハンドルネームの「smith」はちょうど自分が受験戦争前後だった頃にテレビでやっていたロボットアニメの影響(?)から、何気なく使ってるものです。。。
どうぞお楽しみに!!!
最新の投稿
未分類2020.10.01新快速50周年
未分類2020.09.20相鉄・JR直通線でAfterglowの江ノ島へ(3)
未分類2020.09.19相鉄・JR直通線でAfterglowの江ノ島へ(2)
未分類2020.09.17相鉄・JR直通線でAfterglowの江ノ島へ(1)